BLOG

最新の活動状況をお届けしています。ぜひご覧ください。 

はなおかみほのある1日 2022年12月4日

はなおかみほのある1日 2022年12月4日

 11月20日、吉井中学校のグランドや校舎を使って防災訓練が行われ、参加しました。パトカーや近隣自治体も含めた救急車、発電機搭載の消防車、被災者発見のためのドローンとそれから送られてくる映像管理、自衛隊の救援部隊など実地さながらでした。救助ヘリも出動して、ホバリングしながら、救助する訓練も行われました。最後に災害炊き出し用のカレーライスのサービスを、昼食代わりにいただいて会場を後にしました。 11月19日中央公民館で、九月議会の報告会と12月議会に向けて要望を聞く会が開かれました。前回までより広い会場を設定し、参加呼びかけもより広範囲...

大平よしのぶさんがギターでケサラを

大平よしのぶさんがギターでケサラを

「コロナ・物価高から命とくらしを守ろう」「軍拡、改憲反対!9条生かす平和外交を進めよう」「市民と野党の力をあわせ 岸田自公政治を変えよう」をテーマに、ふれあい公園で第11回あかいわ赤旗まつりが開かれました。大平さんも熱唱!今まで発行した「芍薬」の展示もし、挨拶でも紹介させてもらいました。  11月23日の勤労感謝の日、大平よしのぶ元衆議院議員を弁士に、山陽ふれあい公園で、あおぞら演説会を開催しました。「あおぞら」と銘打ったのに、あいにくの土砂降りでした。雨漏りのするブースでしたが、立見席もあるなか、雨なんかに負けるなと集いました。...

はなおかみほのある1日2022年11月20日

はなおかみほのある1日2022年11月20日

いきいき交流センターの文化祭で桜が丘中学校の演奏風景  昨年の運転免許証の更新の時、視力検査がかんばしくなくて苦労しました。先日一大決心をして眼科医院に出向きました。結果は白内障とのことで、年内に眼内レンズを挿入する手術を受けることになりました。  先日の検査では瞳孔を開く薬を使うため、送迎をお願いしました。  初めての経験でしたが、瞳孔が開いている間、さっぱりピントが合いません。...

韓国の最低賃金事情はどうなの?

韓国の最低賃金事情はどうなの?

韓国の最低賃金が日本のそれを上回るという話がありますが、どうなのでしょうか。  韓国では文在寅政権になってからの、最低賃金のアップ率が日本とは桁違い。現在の最低賃金は時給938円です。文政権は政権交代しましたが、アップするための制度が整っています。来年には最低賃金で韓国に後れを取ることが確実となりました。...

インボイス中止

インボイス中止

来年10月のインボイス制度の開始に向けて、税務署は自営業者にインボイス制度の説明会を開催しています。 「インボイス」と横文字で表したら、増税かなと警戒してしまいます。日本語では「適格請求書」と言います。インボイスとは、要するに領収書なのですが、消費税率・消費税額、そして登録事業所番号の記入が必要です。この番号は納税者本人が、手続きしないともらえません。...

マイナンバー制度反対緊急ネット署名を!

マイナンバー制度反対緊急ネット署名を!

河野太郎デジタル大臣が2024年秋には、健康保険証を原則廃止にし、マイナンバーカードと一体化すると表明しました。マイナンバーカードは法律上「任意」とされてきました。健康保険証の機能をこのカードに一本化することは、事実上カード取得を強制するものです。...

はなおかみほのある1日.10月になりましたね!

はなおかみほのある1日.10月になりましたね!

点字ブロックがめくれて後援会ニュース会員さんのお宅を訪問して「何か言いたいこととかありませんか?」と聞きました。「交差点の点字ブロックの橋がめくれていてつまずいて、危うく転びそうになった。」とのこと。帰りに交差点に行ってみると確かにつまずきそうな状態です。中には張り替えて新しくなっている箇所もあるので、アクション起こしてみます。桜が丘中央の分離帯議会報告と要望を聞く会で出された問題のうち、質問した「転回注意」の看板です。この看板は向かいのクリニックから車で右折する時出やすいように、市が工事して、看板も赤磐市が設置したものでした。写真を...

統一協会問題を乗り越えて真の民主主義を!

統一協会問題を乗り越えて真の民主主義を!

 参議院選挙が終わって3か月たち、やっとまともな国会が開かれる運びとなりました。国会で解決すべき問題は山積みです。この物価上昇で、私たち庶民の生活は破綻寸前です。「まず消費税を5%に!」と考えるのは私だけではないと思います。でも、聞く力しかない岸田首相に何が出来るのか?せめて統一協会問題だけでも何とかしてほしい!いや政権交代しないと無理かな~...

はなおかみほのある1日.赤坂亭の落語

はなおかみほのある1日.赤坂亭の落語

先月ですが8月27日赤磐市町苅田の赤坂公民館で、雷門喜助師匠などによる定例寄席に行ってみました。今回は「お笑い赤坂亭」は使用せず、広い会場でということなのか、公民館のホールでの公演となりました。舞台と座席が近くて、演者さんの息遣いも伝わって楽しいひと時を過ごしました。 生の舞台はテレビなどとは違った楽しみがありますが、楽しすぎて前座さんや、マジックショーの写真は撮ったのですが、雷門師匠の写真を撮り忘れました。 ちなみにお笑い赤坂亭は「笑い」を通じて健康と世代間の交流を図ろうと、1996年全国初の公営寄席として誕生したそうです。...

リンク

岡山県公式ホームページ

 

赤磐市公式ホームページ

 

日本共産党ホームページ